2ntブログ

2017/12/23【ジャカルタ】日本人をナメくさっているSPA

太宰様からコメントで頂いた注意喚起情報です。


コメントでは目立たないうえ長文なので全文を記事として掲載いたします。


wellness-1989866_640.jpg

◎問題のSPAとは


18日に『Little-Tokyo』spaに行って来ました。


自分は置屋もspaも好きなので、置屋に行く回数くらいspaにも行っています。場所はアレクシスの200m先って感じです。今回宿泊したホテルの近くなので行った次第です。


行く価値は全くありません。ジャカルタ内のSPAは数軒行きましたが、ここが最低の点数を付けます。やってはいけない事はどこの国も同じだと思います。


◎確認したにもかかわらず


最初の説明ボードは現地語で表示してありました。


自分はインドネシア語も英語も少しは分かります。メニユーは文面化してありますが初めての店なので、何度も受付の女性に確認して入店しました。


部屋代10万+ノーマルマッサージ(HJを含む)6万の合計16万rpと何度も確認して入ったつもりでしたが…


支払いになって、違う受付の女性がいて日本語版のボードを見せました。その日本語ボードには本当に小さい字で5万rpの、セラピストの支払いが記載されていました。


インドネシア語のボードではなくて、日本語になると記載されているのです。


最初から言って貰えれば5万くらい気持良く払いますが、日本人を小ばかにした態度がどうしても我慢できずに、インドネシア語で文句を言って「マネージャーを出せ!」と言ってしまいました。


相手もインドネシア語ができると思って最初の値段に戻りましたが、本当に嫌な思いです。


◎セラピストもヒドい


問題の内容は他にもあります。


PADの写真で女性を選びますが修正されていて、50代の小柄で肩幅の広いゴリラさんみたいな女性が出てきて、本当にびっくりしました。


息子君の反応も最悪です。コタインダーにも普通のマッサージにもいないような、本当にジャワ原人みたいな人でした。


もし好奇心で行かれる方の為に情報を開示します。


部屋はノーマル10万とDX20万の2種類です。違いはシャワールームが部屋の中か部屋の外かです。


マッサージは現地語版がノーマル(HJ含む)6万とジキジキ30万のコースがあります。


チップは記載されていません(インドネシア人のチップ支払いはないみたいです)。16万rpでインドネシア語ではOKになっています。


価格はローカル価格で別段安くも高くもありません。ローカルspaにはもう何度も行っていますが…大体90分でマッサ+HJ=16万~18万が多いです。


この店は遊び時間は90分記載でしたが、シャワーを含めて60分で終了でした。


メニユー表にサービスチップの記載がなければ支払いの義務はありません。


◎他SPAは悪くはない


この店はたまたま悪い店であって、Bapak Ojekが連れて行く人気店も同じ価格で若い・可愛い女の子はいます。


遠くまで行かなくてもAKB48のコスの店もありました。また、情報があれば書き込みます。


ローカルspaは良心的な店もありますが、置屋みたいに簡単な場合は少なくて、交渉事が多くなるのがローカルspaです。


ローカルspaは格安で遊べますがインドネシア語が少しは話せないと相手のいい様にされます。今回が良い事例と思って書き込みました。


皆様のご検討をお祈りします。


太宰


 


◎管理人から


太宰様、詳細なレポートをありがとうございます。


日本語ボードがある、ということは過去にも「被害者」が少なからずいるでしょうね。どこのホテルか存じませんが、近くにSPAがあれば手近で済ませようとする人がいて当然です。


しかも「小さな字で書いてある」こと、文句を言ったら最初の価格に戻ったこと、これは確信犯ですよね。


内容を鑑みて、実名でそのまま書きました。


にほんブログ村 大人の生活ブログ 東南アジアナイトライフ情報(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

tag : ジャカルタアレクシスSPAインドネシアコタマッサージチップ

コメント

非公開コメント

リンク
カテゴリ
検索フォーム
最新コメント