チカランからブロックMへのアクセス
前回は空港からチカラン行きを解説しました。今回はチカランからジャカルタのブロックMまでのアクセスについて。
リッポー・チカランの西の端近くにあるモール、CITY WALK の建物前にバス停があります。
![DSC_1063.jpg](https://blog-imgs-89-origin.2nt.com/a/s/i/asianightwalker/DSC_1063.jpg)
AO社のバスが、出発の20分前くらいから待っています。
車体のデザインは他にも種類があります。
![20180510_162842.jpg](https://blog-imgs-103-origin.2nt.com/a/s/i/asianightwalker/20180510_162842s.jpg)
こちらが時刻表です。所用時間は1時間、ですね。
≪追記2018/05≫時刻表が変わっていましたので画像を差し替えました。
月曜から金曜
![20180510_162915.jpg](https://blog-imgs-103-origin.2nt.com/a/s/i/asianightwalker/20180510_162915s.jpg)
土日
![20180510_162903.jpg](https://blog-imgs-103-origin.2nt.com/a/s/i/asianightwalker/20180510_162903.jpg)
料金は2万Rp。 安っ!
ジャカルタ中心部で高速を降りてからは、降りたい客がいれば沿線のあちらこちらで停車します。終点まで行くには、余計な時間がかかるわけですが。
で、最大の難点は、ブロックMの停車場所。
ダムリやトランス・ジャカルタのバス・ターミナルには到着しないのです。そこから北へ、200m以上離れた路上に停車します。
*MAPの右下に100mのスケールがあります。
![AO_blokm.png](https://blog-imgs-89-origin.2nt.com/a/s/i/asianightwalker/AO_blokm.png)
地図の中央上部、Jl. Palatehan 2 が停車位置でした。近くにいた現地人に訊いたら、出発も此処だそう。
で、停車位置あたりは交通量も人通りも少なく、タクシーもなかなかつかまりません。これが雨の中や、酷暑の日だったり、荷物が重い時は相当厄介な事態になるかと。
また、もし暗くなってからブロックM到着、の場合、南へ歩いていく道の途中に TOP GUN がありますね。此処、現地の不良白人のたまり場です!!
危ないクスリをやってそうな輩が徘徊してますし、付近の路上にいるのはチンピラ連中です。
≪2018/05追記≫TOP GUNは閉鎖しました。
その先、一旦地下に降りるとバス・ターミナルですが、これがまた厄介で・・・とにかく行き先表示が少ない!
和食店やカラオケの密集地は、地図の赤印(ブロMスクエア)の西側ですが、そこまで行くのも難儀します。
私の経験からお勧めしたいのは、ブロックMまで行かずに、途中で降りてしまうこと。
幹線道路沿いにも停まりますから、そこでタクシーを拾って目的地に向かうべきかと。
前回記事で、空港からチカラン行きの説明をしましたが、空港からブロックM行きのバスを使い、ブロックMからAO社のバスでリッポー・チカラン、というルートもあるわけです。
しかし、ブロックMでの乗り換えが難儀でしょうね。
![にほんブログ村 大人の生活ブログ 東南アジアナイトライフ情報(ノンアダルト)へ](//otona.blogmura.com/southeastasia_nightlife/img/southeastasia_nightlife88_31.gif)
にほんブログ村
リッポー・チカランの西の端近くにあるモール、CITY WALK の建物前にバス停があります。
![DSC_1063.jpg](https://blog-imgs-89-origin.2nt.com/a/s/i/asianightwalker/DSC_1063.jpg)
AO社のバスが、出発の20分前くらいから待っています。
車体のデザインは他にも種類があります。
![20180510_162842.jpg](https://blog-imgs-103-origin.2nt.com/a/s/i/asianightwalker/20180510_162842s.jpg)
こちらが時刻表です。所用時間は1時間、ですね。
≪追記2018/05≫時刻表が変わっていましたので画像を差し替えました。
月曜から金曜
![20180510_162915.jpg](https://blog-imgs-103-origin.2nt.com/a/s/i/asianightwalker/20180510_162915s.jpg)
土日
![20180510_162903.jpg](https://blog-imgs-103-origin.2nt.com/a/s/i/asianightwalker/20180510_162903.jpg)
料金は2万Rp。 安っ!
ジャカルタ中心部で高速を降りてからは、降りたい客がいれば沿線のあちらこちらで停車します。終点まで行くには、余計な時間がかかるわけですが。
で、最大の難点は、ブロックMの停車場所。
ダムリやトランス・ジャカルタのバス・ターミナルには到着しないのです。そこから北へ、200m以上離れた路上に停車します。
*MAPの右下に100mのスケールがあります。
![AO_blokm.png](https://blog-imgs-89-origin.2nt.com/a/s/i/asianightwalker/AO_blokm.png)
地図の中央上部、Jl. Palatehan 2 が停車位置でした。近くにいた現地人に訊いたら、出発も此処だそう。
で、停車位置あたりは交通量も人通りも少なく、タクシーもなかなかつかまりません。これが雨の中や、酷暑の日だったり、荷物が重い時は相当厄介な事態になるかと。
また、もし暗くなってからブロックM到着、の場合、南へ歩いていく道の途中に TOP GUN がありますね。此処、現地の不良白人のたまり場です!!
危ないクスリをやってそうな輩が徘徊してますし、付近の路上にいるのはチンピラ連中です。
≪2018/05追記≫TOP GUNは閉鎖しました。
その先、一旦地下に降りるとバス・ターミナルですが、これがまた厄介で・・・とにかく行き先表示が少ない!
和食店やカラオケの密集地は、地図の赤印(ブロMスクエア)の西側ですが、そこまで行くのも難儀します。
私の経験からお勧めしたいのは、ブロックMまで行かずに、途中で降りてしまうこと。
幹線道路沿いにも停まりますから、そこでタクシーを拾って目的地に向かうべきかと。
前回記事で、空港からチカラン行きの説明をしましたが、空港からブロックM行きのバスを使い、ブロックMからAO社のバスでリッポー・チカラン、というルートもあるわけです。
しかし、ブロックMでの乗り換えが難儀でしょうね。
![にほんブログ村 大人の生活ブログ 東南アジアナイトライフ情報(ノンアダルト)へ](http://otona.blogmura.com/southeastasia_nightlife/img/southeastasia_nightlife88_31.gif)
にほんブログ村