2ntブログ

各地の夜遊びコストを比べてみたら

ベトナムの風俗が割高だと以前書きましたが、多くの読者諸兄は私のようにあちらこちらに遠征していないでしょうから、今回は夏休み特別企画?として、各国の代表的な風俗のコスト比較をしてみたいと思います。

・各国の首都または代表的都市で、

・その国を代表する遊び方で、

・ショート60分1本勝負に必要なコスト   この条件で直近為替相場にて比較してみます。


遊び代は私の経験と集めた情報に基づく、ザックリ算出した「標準的価格」ですから、“もっと安い店があるぞ” みたいなツッコミはご遠慮ください。

もちろん店によって価格差もありますし、地方ならもっと安いとか色々あるのは承知の上です。


【1万円以上】

★マカオのサウナ(1800香港ドル=¥20000) → 入場料込みの台式マッサージ

★ソウル江南のアンマシスルソ(18万ウォン=¥13000)
                   → 入場料+フル・サービス+別室での通常マッサージ

★ホーチミンのビアオムから連れ出し(130米ドル=¥11000)
   → 飲み代40ドル、持ち帰りのショート代60ドル+チップ10ドル、ラブホ代20ドル


【8千円~1万円】

★上海のサウナ(700元=¥9000)   →  入場料込み1回戦

★マカオ:リズボア回遊魚(800香港ドル=¥8800) → 尾根遺産の部屋で1回戦

★マニラのGOGOから連れ出し(5000ペソ=¥9500)
              → 飲み代、バーファイン、持ち帰りのショート代+チップ

★バンコクのGOGOから連れ出し(3000バーツ=¥8000)
               → 飲み代、ペイ・バー、持ち帰りのショート代+チップ


【6千円~8千円】

★クアラルンプールの健身中心(250リンギ=¥6800) → マッサ+フル・サービス代

★シンガポール:ゲイランの中国道待娘(110S$=¥7000)
              → 尾根遺産のショート代70~100S$、ラブホ代20S$

シンガポール名所

【6千円以下】

★シンガポール:ゲイランのタイ娘置屋(80S$=¥5000)
   *注* 現地人ショート価格は半分ですが、日本人は最初からロング価格で45分が目安

★ソウルのオーパルパル(7万ウォン=¥5000) *注* ショートは15分が目安

★プノンペンのビアBARから連れ出し(55ドル=¥4700)
       → 飲み代、ペイ・バー(5~7ドル)、持ち帰りのショート代(40ドル) 
 
★ヤンゴンのディスコからフリー尾根遺産の連れ出し(50ドル=¥4300)
                    → 飲み代、持ち帰りのショート代(40ドル)

★ジャカルタのホテル併設置屋(35万ルピア=¥3500) → 飲み代+フル・サービス(30万)   


いかがでしょう?ベトナムの遊びが割高だ、という感覚をご理解いただけたかと。

そして『地球の遊び方』でも申し上げましたように、ジャカルタはコスト・パフォーマンスが最高! というのも一目瞭然ですよね。

tag : 尾根遺産夜遊び風俗ジャカルタゲイランシンガポール置屋プノンペン

コメント

非公開コメント

No title

2,000円以下で遊んでいる者です。

それでは情報を少し。

ベトナムでは、ハノイ⇒ドーソン⇒ハイフォンと海に向かって遊んでいきます。
ハイフォンでは、150,000ドン(今日の為替では660円)程で遊んでます。
泊まりで、400,000ドンぐらいですかね。
日本語・英語は通じません。たまに中国語が通じます(^^)

中国は広すぎて説明が大変ですが、現状50元~150元で一発こなしてます。
50元(今日の為替で630円)は、プノンペンの置屋みたいなところで、若い中国人とやる感じです。
150元(今日の為替で1,870円)も出せばホテルに連れ帰ってやりたい放題です(^^)
年齢は非合法とだけ書いておきます。

ぜひご教示いただければと

ベトナム在住 様

ご丁寧な長文の返信コメント、ありがとうございました。

お詫びも兼ねて、本文の方でもう一度ホーチミンに関して
私の感じていることなどを書かせていただきます。

No title

どうも、コメントありがとうございます。
例えばですよ、
ジャカルタは他の国と比較して女の子はかわいくなく、
コストパフォーマンスは最悪!!!

と書かれていたとすると管理人さんが
「ちょっと、待った!」
それは違うのでは???
と反論したくなると思います。

もちろんジャカルタのことはこのブログを読むとよく研究されているのは理解できます。私もジャカルタ15年以上行っていないので無知です。
まず今回の企画の「比較」というのには無理があると思います。
別に管理人さんのことが嫌いなわけではありません。
私もカンボジアに10年以上いたので知り合いかもしれません。

しかし、こういう文章は気分が良いものではなく、敵を作る可能性もありますので、
今回書かせていただきました。
あっちもいいけど、ジャカルタもいい!
くらいですと好感持てます。

ゲイラン帰りの女の子とシンガポール値段の半額以下で遊べます。
と情報を少し書いておきます。

では、応援しています。

誤解されたくないのですが

ベトナム在住 様

わざわざコメントをありがとうございます。

> 「ベトナムの遊びが割高だ」というのは、少し書きすぎではないでしょうか?
> 管理人さんが無知であることを強調していますよ。

ベトナムに在住していらっしゃるのでしたら、
「もっと安く遊べるゾ!!」とおっしゃりたくなるのもわかります。

繰り返しになりますが、あの記事は各国の代表的な都市で、
代表的な遊び方で、60分1本勝負をするならば、という条件設定を試みたのです。
そうでもしないと、比較になりませんので。
ホーチミンのビアオムでも、在住の方々は当然もっと安く遊んでいらっしゃいますよね。
それは例えば、危ない海外2chのベトナム関連スレでも読めばすぐにわかります。

ビアオム遊びの飲み代やチップ代の設定は、正直いちばん悩んだところでした。
何しろ定価がない遊び方なので、馴れた方々はもっと安く遊べて当然です。
私が念頭においているのは、あくまでもその国・都市のビギナーですので、
ビールもガンガン開けられてしまうだろう、チップも言い値で払ってしまうかもしれない、
そんなことを想定して書きました。
あの相場は、遊びなれた2ch住人のような方々ではなく、
「初めて行ったビアオムでは、こんな感じでした」みたいなブログの数字に近いです。
「ビアオム遊びの相場」たった1行のために、あちこちのブログを3時間くらいかけて
見て回って、妥当な線を割り出したつもりです。
私を無知とおっしゃるのでしたら、同じことをされてみてはいかがですか?
在住様の感覚以上に、ボラれている日本人が多いことをご理解いただけるかと存じます。

このブログは、これから各地の夜遊びにチャレンジしてみたい、
そんな気持ちをお持ちの方々に向けて書いておりますので、
ベテラン・達人の方々には内容的に納得していただけない部分も多々あるかと存じます。
お気に障られたようですので、言葉足らずな点はお詫び申し上げます。

安い遊び、いいじゃないですか

> 随分と高価な遊びをなさっているんですね。
> 貧乏な私は、同じ中国、ベトナムでも、もっと安い所しか行けません(-_-;)
> \2000/一発 以上は出せませんので、もう少しばかり深い所まで足をのばしています。

コメントありがとうございます。

今回の記事はあくまでも各都市の比較をするために、代表的都市で
「代表的な遊び方で」「原則60分1本勝負」という範囲設定をしてみただけなんです。
もっと安く遊べる場所や方法があることも承知しております。

中国やベトナムの深い所まで足を伸ばせるということは、
相応のベテランでいらっしゃるかと推測致します。
より安く、より高い質の尾根遺産と遊べるなら、もちろんそれがベターだと思います。

このブログはこれから海外各地で夜遊びにチャレンジしてみたい、
そんな方々に向けて主に書いておりますので、どうかご理解ください。

逆にその、もっと安く遊ぶために必要な情報を書き込んでいただけると嬉しいです。
私ひとりで発信できる情報なんてたかがしれています。
ベテランさんの情報が、他の誰かの役にたつことも十分あるかと存じますので。

No title

「ベトナムの遊びが割高だ」というのは、少し書きすぎではないでしょうか?
管理人さんが無知であることを強調していますよ。

随分と高価な遊びをなさっているんですね。
貧乏な私は、同じ中国、ベトナムでも、もっと安い所しか行けません(-_-;)
\2000/一発 以上は出せませんので、もう少しばかり深い所まで足をのばしています。
リンク
カテゴリ
検索フォーム
最新コメント