インドネシアでメキシカン
先月ジャカルタ遠征されましたK様レポートの続きです。
他の読者様から苦情のあがったクラシック・ホテルに関して、やはり“しつけ”がなってないと。
ラマダン中も通常通り営業しており、尾根遺産のお値段も変化ありませんでした。
今回3Pを2回体験したのですが、ソウルの達人様がおっしゃっていたように、尾根遺産が勝手に注文をしています・・。
1組目はジュース、フルーツの缶詰をオーダー。
このときは注文受付の尾根遺産が「煙草もオーダーしようとしているけどいいか?」と聞いてくれたおかげで、煙草は頼まずに済みました。それでも8万Rp近くこのオーダーで支払わされてしまいました。
2組目は英語ができる尾根遺産が1人いたためコミュニケーションが取れました。
尾根遺産が飲み物をオーダーしたいがいいかと聞いてきたので、OKと答えて数分後、給仕の尾根遺産が物を持ち込んできたところ、結局上記の1組目のオーダー+煙草を2人分オーダーされて12万近い出費になりました。
事後も当然のようにチップを請求してきましたが、「それだけオーダーしていれば、それがチップがわりだろ」と言って、支払いはお断りしました。
それでも尾根遺産は煙草なんて2万しかしない、タクシー代でチップ1人5万ずつ出せと言ってきていましたが・・。
3Pについてはハーレム気分を楽しむことができて、非常にお得で楽しかったです。
勝手にいろいろオーダーするということがなければ、3Pのコスパは最高だと思うので、導入部の勝手なオーダーの躾だけ成されれば、事後に尾根遺産へ気持ちよくチップを払うことができると思います。
その点だけが残念で、尾根遺産も結局、損をしているのじゃないかと思いました。
今回はクラシックに2泊しました。
料金が改定されたようで、スタンダードで40万、スーペリアで47.5万、スイートで70万とのことでした。
インターネット環境については室内に設備がないため、1Fのカフェへ行ってFree WIFIを使用することになります。
K様、クラシックの宿泊情報までありがとうございました。私も前回泊まりたかったのですが、週末は満室でした。
3Pのコスパ自体はよくても、総合満足度は落ちてしまいますよね。キレイで安全な遊び場だけに、接客態度の悪さは残念至極です。
クラシックのSPAには、白人もいて、私が行った時はウズベキ2名とメキシカンが4名。
メキシカンは4名ともレベルが高い! と感じました。柵越しに話しかけてみましたが、当然英語が通じます。
インドネシアで、インポート尾根遺産と遊ぶのは周辺国より割高なんですが、あのレベルならいいかなぁ と珍しく白人にソソられました。
制覇国数を増やす絶好のチャンスではありましたが、予算不足で断念。。。(涙
なお、ママさんやスタッフに「メキシカン」と言っても通じません。【メヒコ】 で通じました。
他の読者様から苦情のあがったクラシック・ホテルに関して、やはり“しつけ”がなってないと。
ラマダン中も通常通り営業しており、尾根遺産のお値段も変化ありませんでした。
今回3Pを2回体験したのですが、ソウルの達人様がおっしゃっていたように、尾根遺産が勝手に注文をしています・・。
1組目はジュース、フルーツの缶詰をオーダー。
このときは注文受付の尾根遺産が「煙草もオーダーしようとしているけどいいか?」と聞いてくれたおかげで、煙草は頼まずに済みました。それでも8万Rp近くこのオーダーで支払わされてしまいました。
2組目は英語ができる尾根遺産が1人いたためコミュニケーションが取れました。
尾根遺産が飲み物をオーダーしたいがいいかと聞いてきたので、OKと答えて数分後、給仕の尾根遺産が物を持ち込んできたところ、結局上記の1組目のオーダー+煙草を2人分オーダーされて12万近い出費になりました。
事後も当然のようにチップを請求してきましたが、「それだけオーダーしていれば、それがチップがわりだろ」と言って、支払いはお断りしました。
それでも尾根遺産は煙草なんて2万しかしない、タクシー代でチップ1人5万ずつ出せと言ってきていましたが・・。
3Pについてはハーレム気分を楽しむことができて、非常にお得で楽しかったです。
勝手にいろいろオーダーするということがなければ、3Pのコスパは最高だと思うので、導入部の勝手なオーダーの躾だけ成されれば、事後に尾根遺産へ気持ちよくチップを払うことができると思います。
その点だけが残念で、尾根遺産も結局、損をしているのじゃないかと思いました。
今回はクラシックに2泊しました。
料金が改定されたようで、スタンダードで40万、スーペリアで47.5万、スイートで70万とのことでした。
インターネット環境については室内に設備がないため、1Fのカフェへ行ってFree WIFIを使用することになります。
K様、クラシックの宿泊情報までありがとうございました。私も前回泊まりたかったのですが、週末は満室でした。
3Pのコスパ自体はよくても、総合満足度は落ちてしまいますよね。キレイで安全な遊び場だけに、接客態度の悪さは残念至極です。
クラシックのSPAには、白人もいて、私が行った時はウズベキ2名とメキシカンが4名。
メキシカンは4名ともレベルが高い! と感じました。柵越しに話しかけてみましたが、当然英語が通じます。
インドネシアで、インポート尾根遺産と遊ぶのは周辺国より割高なんですが、あのレベルならいいかなぁ と珍しく白人にソソられました。
制覇国数を増やす絶好のチャンスではありましたが、予算不足で断念。。。(涙
なお、ママさんやスタッフに「メキシカン」と言っても通じません。【メヒコ】 で通じました。
コメント
自己流です
ジャカルタ駐在K様、いつもありがとうございます。
ネシア語で正しくはどう言うのかは存じません。
メキシカン、と3度言っても通じず、
試しに「メヒコ」と言ったら一発だったので。
1986年のメキシコW杯、あのマラドーナの
「神の手」と「5人抜き」が有名な大会ですが、
あのとき地元民衆がメキシコ代表を応援する際に
「メヒコ、メヒコ、ラ、ラ、ラ~!」と
大合唱していたのを鮮明に記憶していたので使ってみただけなのです。
ネシア語で正しくはどう言うのかは存じません。
メキシカン、と3度言っても通じず、
試しに「メヒコ」と言ったら一発だったので。
1986年のメキシコW杯、あのマラドーナの
「神の手」と「5人抜き」が有名な大会ですが、
あのとき地元民衆がメキシコ代表を応援する際に
「メヒコ、メヒコ、ラ、ラ、ラ~!」と
大合唱していたのを鮮明に記憶していたので使ってみただけなのです。
最近だめみたいですね
かなりひどくなってる見たいですね? 以前はたまに欲しがる尾根遺産いましたが必ず先に聞いて来ましたが「boleh aku pesan」とか・・・・・・! 我々客がみんなで躾するしか無いですね、缶詰の連中は後で売って金に換えてます、ポカリなんか頼んで栓を開けずにカバンに仕舞うのもそうです! なんか注文しそうになったら「tidak boleh とか todak boleh pesan」とはっきり言いましょう(笑)・・・・・駄目(ティダ ボレ) 注文は駄目(ティダ ボレ プサン)
なじみの娘でなければ「カロウ バグース ナンティ カシ チップ ヤ」(もしサービス良かったら後でチップあげるから) とでも言って置いてサービス悪ければチップやる必要ありませんよ! 私ももう少しすると行きますから、なじみのマミーに告げ口しときます・・・でも ぐるだったりして? 有名になるとありがちな話ですから、みんなで気をつけて楽しく遊びましょう!
なじみの娘でなければ「カロウ バグース ナンティ カシ チップ ヤ」(もしサービス良かったら後でチップあげるから) とでも言って置いてサービス悪ければチップやる必要ありませんよ! 私ももう少しすると行きますから、なじみのマミーに告げ口しときます・・・でも ぐるだったりして? 有名になるとありがちな話ですから、みんなで気をつけて楽しく遊びましょう!
No title
メキシコ人!
こちらでの日常会話で、国名が出てくるのは、「日本」「韓国」「中国」「シンガポール」くらいしかでてこないので、
メキシコはなんていうのかなんて知りませんでしたw
調べてみると......「Meksiko」、(※発音は、たぶん「メッシコ」ですかねぇ??(3番目の k は発音しないと思うので。))
勉強になりました。
ジャカルタ駐在 K
こちらでの日常会話で、国名が出てくるのは、「日本」「韓国」「中国」「シンガポール」くらいしかでてこないので、
メキシコはなんていうのかなんて知りませんでしたw
調べてみると......「Meksiko」、(※発音は、たぶん「メッシコ」ですかねぇ??(3番目の k は発音しないと思うので。))
勉強になりました。
ジャカルタ駐在 K