尾根遺産のせいじゃなくて
ジャカルタ駐在中のK様から頂いた情報を、お許し頂き一部修正のうえ紹介します。
K様、ありがとうございました。
ブロックMのカラオケにもたまにいきますが、仲の良いおねいさんからきいた話では、お持ち帰り価格は厳しい管理下におかれているようで、店からの持ち出し料及び、おねいさんへの支払い料は値崩れしないようにしているとの事ですね。
持ち帰る人は日本からの出張者がメインです。営業終了後におねいさんを誘って、遊びにいくのは基本は個人の自由みたいですが。
![ジャカルタのブロックM](https://blog-imgs-103-origin.2nt.com/a/s/i/asianightwalker/20180510_162801s.jpg)
私などからするとボッタクリ価格のブロックMカラオケですけど、その持ち出し料は店(経営者)の決めた価格であって、尾根遺産がスレているわけではない、という見方もあるのですね。
バンコクのテーメーみたいに、管理者不在のフリー尾根遺産であれば“スレてきた” という表現が適当なのでしょうが、ブロックMに関しては尾根遺産に非はない、と。
≪ ちなみにこちらのワーカーさん(正社員)の最低賃金は、地域によりますが、1,200,000IDR前後ではないでしょうか?日本円だと、12,000~15,000円位ですね。トレーニング(見習い)はもちろんびっくりするぐらい安い給料ですよね。
teke off様のコメントにあったように、こちらの女性は日本人とかだと、連れていってほしいような雰囲気が多々ありますよね。ゴルフ場のキャディおねいさんもそうですし。。。
いつも楽しく拝見させていただいてますので、これからも期待しております。 ≫
私はゴルフに縁が無いのですが、キャディさんとの19番ホールには憧れますね。
タイでも同様の話は聞きます。前職の先輩で、タイではキャディさん攻略に専念し、GOGOやMPには興味が無い! という人もいましたから。
![シンガポール名所](https://blog-imgs-103-origin.2nt.com/a/s/i/asianightwalker/singapore-1990090_640s.jpg)
シンガポールのカトン地区にあるパラマウント・ホテル。ここは空港に近いため、トランジットの日本人ビジネスマンもよく利用するそうです。
このホテルに隣接したBAR群は、どの店もフィリピーナが待ち構えていました。
カウンターに座った私に、両側からLDのオネダリ攻撃。1杯30S$だと。
そこからタクシーで10分とかからないゲイランで、インドネシア道待娘(立ちんぼ)がショート30S$なのに???
拒否したらプイ! と去っていき、カウンターに私ひとり取り残されました。
ここは掲示板で「チップのおねだり攻撃が凄まじい」とあったのですが、納得です。
でもLDの価格は、尾根遺産ではなく店が決めているわけで、また「チップおねだり」も、そうしなければ1日の稼ぎがままならないシステムに店側が尾根遺産を「追い込んでいる」 とも考えられます。
相場を知らない日本のビジネスマン相手にボッタを企てているのは、フィリピーナではなくBARのオーナー達なんでしょうね。
K様、ありがとうございました。
ブロックMのカラオケにもたまにいきますが、仲の良いおねいさんからきいた話では、お持ち帰り価格は厳しい管理下におかれているようで、店からの持ち出し料及び、おねいさんへの支払い料は値崩れしないようにしているとの事ですね。
持ち帰る人は日本からの出張者がメインです。営業終了後におねいさんを誘って、遊びにいくのは基本は個人の自由みたいですが。
![ジャカルタのブロックM](https://blog-imgs-103-origin.2nt.com/a/s/i/asianightwalker/20180510_162801s.jpg)
私などからするとボッタクリ価格のブロックMカラオケですけど、その持ち出し料は店(経営者)の決めた価格であって、尾根遺産がスレているわけではない、という見方もあるのですね。
バンコクのテーメーみたいに、管理者不在のフリー尾根遺産であれば“スレてきた” という表現が適当なのでしょうが、ブロックMに関しては尾根遺産に非はない、と。
≪ ちなみにこちらのワーカーさん(正社員)の最低賃金は、地域によりますが、1,200,000IDR前後ではないでしょうか?日本円だと、12,000~15,000円位ですね。トレーニング(見習い)はもちろんびっくりするぐらい安い給料ですよね。
teke off様のコメントにあったように、こちらの女性は日本人とかだと、連れていってほしいような雰囲気が多々ありますよね。ゴルフ場のキャディおねいさんもそうですし。。。
いつも楽しく拝見させていただいてますので、これからも期待しております。 ≫
私はゴルフに縁が無いのですが、キャディさんとの19番ホールには憧れますね。
タイでも同様の話は聞きます。前職の先輩で、タイではキャディさん攻略に専念し、GOGOやMPには興味が無い! という人もいましたから。
![シンガポール名所](https://blog-imgs-103-origin.2nt.com/a/s/i/asianightwalker/singapore-1990090_640s.jpg)
シンガポールのカトン地区にあるパラマウント・ホテル。ここは空港に近いため、トランジットの日本人ビジネスマンもよく利用するそうです。
このホテルに隣接したBAR群は、どの店もフィリピーナが待ち構えていました。
カウンターに座った私に、両側からLDのオネダリ攻撃。1杯30S$だと。
そこからタクシーで10分とかからないゲイランで、インドネシア道待娘(立ちんぼ)がショート30S$なのに???
拒否したらプイ! と去っていき、カウンターに私ひとり取り残されました。
ここは掲示板で「チップのおねだり攻撃が凄まじい」とあったのですが、納得です。
でもLDの価格は、尾根遺産ではなく店が決めているわけで、また「チップおねだり」も、そうしなければ1日の稼ぎがままならないシステムに店側が尾根遺産を「追い込んでいる」 とも考えられます。
相場を知らない日本のビジネスマン相手にボッタを企てているのは、フィリピーナではなくBARのオーナー達なんでしょうね。
コメント
ジャカルタのアパート置屋
地球の遊び方のジャカルタのアパート置屋の記事を
読みました。
これってコタからモナス方面へ行ったところですよね。
アパートというよりは、潰れたホテルを再利用して
いるような感じがしました。
読みました。
これってコタからモナス方面へ行ったところですよね。
アパートというよりは、潰れたホテルを再利用して
いるような感じがしました。