2ntブログ

2017/10/31緊急!!アレクシスが閉鎖に!

危惧していた事態が現実に!


はれて就任したジャカルタの新知事が、かねて宣言したとおり、アレクシスの閉鎖に舵を切りました。


営業許可が27日付けで失効し、その更新を拒否したそうです。


この動きがどこまで広がるのか?


アレクシスだけで済むのか?


予断を許しません。


アレクシスの受付嬢
≪ヒックマン様のコメント≫
どうもJ,J.といい、マカオのその種の店の閉店続出といい、やや時代は私たち尾根遺産好きには厳しい状況のようですね。

たぶんですが、ラスヴェガスがカジノの街よりエンターテインメントの街にシフトしたがるのと同様、中国本国も、マカオの売春は邪魔に考えているのでしょうね。インドネシアも、一流国になるためには売春産業は不要であるという根強い認識があるのでしょう。

今年の年末年始は、バンコク、シェムリアップ、パタヤで尾根遺産と手合わせする予定ですので、シェムリアップ編を購入して勉強させていただきます。

≪管理人の返信≫
中国の真意は推測しかねますが、
インドネシアに関しては、スラバヤのドリーを閉鎖して
世界的に名を売ったリスマ市長の例があるので、「売春反対」は多くの政治家がこれからもしばらく掲げそうな気がします。

≪モンキー様のコメント≫
閉鎖ですか…閉鎖される前に行けて良かったです。飛行機が遅れて夜遅くに入れたのが唯一ここだったので。

ちなみに東莞・常平の壊滅も、党内で名を売りたいがために省の書記がやりやがりました。政治家が一番手柄を上げやすいんですよね、この手のやつは。その後のGDPの落ち込みなんか知らん顔です。タイでもそんな動きが出てますので、心配です。

≪管理人の返信≫
ご指摘のとおり、政治家の点数稼ぎとしてわかりやすいんですよね。
しかも自身のクリーンなイメージアップにもなるし、一石二鳥。

タイとインドネシアでは宗教観が違うので、同じとは申しませんが、
軍事政権というのは、その方向に行きやすい傾向はあると思います。

ジャカルタの新市長はアレクシスだけを目の敵にしているのではなく
「売春を許さない」と再度、発言しています。

トラベルやクラシックにも波及するのか、が今後の焦点かと存じます。

≪チキンハート様のコメント≫
お久しぶりです!
今日の午後3時に出張者を連れて三店舗ハシゴしましたがマッサージ嬢は、
Travel=5名
Classic =3名
Grand LA=10名
日曜日の昼間だったからかもしれませんが、、、。
閑散としてました~(-_-;)

≪管理人の返信≫
おぉっ?! チキンハート様!
こちらこそご無沙汰しております。

日曜午後とはいえ、ちょっと寂しい人数ですねぇ。
何かの祝日でしたっけ?

≪チキンハート様の再コメント≫
返信ありがとうございます!
特に祝日ではありませんでしたが、店のママさん達曰く、アレクシスの一件で、、、。と言ってました。
Travelに至ってはマッサージ嬢が私服で暗がりに隠れて座っているという状況でした。

≪管理人の返信≫
こちらこそ、最新の状況をご教示頂き御礼申し上げます。

にほんブログ村 大人の生活ブログ 東南アジアナイトライフ情報(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

tag : ジャカルタトラベルクラシックアレクシスインドネシアマッサージスラバヤ

リンク
カテゴリ
検索フォーム
最新コメント