2018/3/19尖沙咀にある141ビルまでのアクセス解説
前回記事でレポートしました、香港観光のメイン・エリアのひとつ尖沙咀にある141。
香港空港から直行したい!というニードもあるかと考え、アクセスを画像つきで解説して参ります。

◎空港からネーザンロード
空港から尖沙咀まではA21のバス(City Flyer)で行くことをおすすめいたします。
エアポート・エクスプレス(機場快線)からMTRに乗り継ぐアクセス・ルートを紹介している旅行関連サイトが多い印象ですが、トータルの所用時間はほぼ一緒(約1時間)です。しかも機場快線は高い!
スーツケースを引いて歩くなら余計に、乗り換え不要のバスがよろしいかと考えます。A21は人気路線なので、昼間なら10~15分間隔で走っています。(深夜はN21になります。)
ただし141は多くの部屋をノックして回るので、スーツケースを引きながら、では難儀でしょう。週末弾丸旅行など、機内持ち込み荷物だけで香港旅行されるなら「空港から直行」や「プレイ後に空港へ直行」も可能かと考えます。

画像は尖沙咀のバス停と、ランドマークのひとつ「i-SQUARE」です。
A21は空港から油麻地~佐敦~尖沙咀と、ネーザンロードを南下していきます。車内の停留所表示や英語アナウンスでもわかりますが「i-SQUAREの大きな看板が近づいたら降車」でもよろしいかと。
◎バスを降りたら

バス停のあるネーザンロードを、バスの進行方向に歩きます。すぐに道路の反対側に、MTR尖沙咀駅のA1出口(画像)が見えてきます。
MTRで尖沙咀に向かう場合は、ここからお読みください。

進行方向に尖沙咀駅B1出口が現れますが、そのままネーザンロードを南下していきます。するとCITI BANKの大きな看板があるので、そこで左折します。A1出口から行く場合は、ネーザンロードを横断してください。

CITI BANKの角でネーザンロードから堪富利士道(Humphreys-Avenue)に折れたら、そのまま直進します。

真正面に、1Fに7-11のあるビルが見えてきます。そのビルが目的地の發利大厦です。
セブンイレブンを通り過ぎたらすぐにビルの入り口があり、目の前にエレベーターがあります。

2台あるエレベーターはそれぞれ、奇数階行きと偶数階行きですので、目的階によって乗り分けます。
ですがこの發利大厦は2~4階に尾根遺産部屋が多いので、エレベーター脇にある階段を上って攻めるほうが、効率はいいかもしれません。
◎プレイ後に空港へ向かうには
ネーザンロードにあった、MTRの尖沙咀A1出口を目指してください。
空港に向かうA21のバス停は、ネーザンロードの横断歩道を渡って、A1出口のすぐ南(i-SQUARE側)にあります。
◎格安ゲストハウス泊なら簡単

ホテル代の高い香港なので、安いゲストハウスを探すと多くは尖沙咀の美麗都大厦(ミラドール・マンション)か、画像の重慶大厦(チョンキン・マンション)内にあります。
どちらからも發利大厦は徒歩数分です。CITIBANKまで北上しなくても、美麗都大厦の北側を加掌分道に折れて道なりに進めば、前方に7-11が見えてきます。
体力(回復力)に自信のある方なら、美麗都大厦か重慶大厦に投宿して、發利大厦に複数回突撃するような“141三昧”も可能ですね。
オリジナルGoogleMAPでは黒ハート印が發利大厦です。
これから香港遠征をされる方々の参考になれば幸いです。

にほんブログ村