2016/10/13【ジャカルタ】悪徳警官を回避する最善策?
最近は被害例を聞かなくなった、例の「早朝便乗客狙いの悪徳警官」の件。これに関して、だるまわんさ様から参考になるお話を伺いました。
ご出張でシルバーバードを使われただるまわんさ様が、悪徳警官について運転手に訊いたところ、こんな回答が。
「ブルーバードは取り締まられたりカツアゲされたりするが、シルバーバードは会社が政府の上、警察の上、軍の上と話をつけてあるからスルーなんだ」

自慢げにそう話した運転手はその後、目の前で「転回禁止」の取締中の警官に右手を挙げて挨拶をしながら、そこで実際に転回してみせたそうです。「ホラね」とばかりに。
その場所では先に数台、一般車が捕まっていたそう。
ただし、過去にも何度か書いておりますが、運転手のいうことを信じてはいけない、それがインドネシアです。
だるまわんさ様もこの件は「参考程度に」と。

にほんブログ村