【2016/6/1】6年間を思い返せば
今こうしてアジアナイトウォーカーとして7年目を迎えるにあたり、これまでお世話になった方々を思い出しておりました。
あれっ?他にもいらしたはずなのに・・・
最近記憶力がめっきり衰えました。(悲)
お目にかかっておきながらお名前を挙げられなかった皆さま、どうか非礼をお許しください。
ともかく、こんなに大勢の方々がこのブログと「夜遊びガイド」に対してご支援を申し出て下さったからこそ、今の私があるわけです。
また他にも、こんな私に対して「今度こちらにいらしたらご一緒しましょう」「***はご存じですか?案内しますよ」などの有難いお言葉をいくつも頂戴したまま、まだお会いできずにおりますことを誠に申し訳なく感じております。
もちろん、メールのやり取りだけであってもお世話になった方は枚挙不能なほどです。
丸6年、時にはヒーヒー言いながらもこうして続けてこれました。
かなり息が苦しくなってはおりますが、まだ走り続けられる限りは、鈍足ですが精一杯邁進いたしますので、これからも「アジアの尾根遺産」と「オトコの夜遊びガイド」シリーズをどうぞよろしくお願い申し上げます。

≪寅 様のコメント≫
6周年おめでとうございます。
先日管理人様に、インドやバングラデシュ、スリランカ方面の開拓は如何かと提案した寅。
自分なりにネットで情報仕入れる試みをしましたが、邦人がHIV含めた性病リスクや、法律上のリスク 例えばインドの置屋では人身売買で仕入れた幼少の尾根遺産にステロイド剤をママが強制服用させて成人尾根遺産に仕立てるなど。
またカレーの元祖なのでクミンとかの香辛料からくる体臭の酷さなど、半月かけてわかったところです。
プロならそんな情報はさておきグッドな情報を探し当てられるでしょうが。
プロの管理人様が勧めない意図を理解した次第です。
素人の場合情報収集には限度があり、また得た情報の信憑性の判断がつきかねますので、管理人様の実地レポートは重宝する限りですので今後の活躍を期待しています。
≪管理人の返信≫
寅様、ありがとうございます。
私はインド系を勧めないわけではないのです。むしろインド系の顔立ちは好きな部類です。
その昔、ビートルズのジョージ・ハリソンがシタールの音色に魅せられたように、同朋諸氏のなかにもインド系に惹かれる方々が
少なからずいらっしゃるかと存じます。
ただ私自身は「生理的に」ダメ、になってしまったというだけで。
クアラルンプールのインド人街に泊まったときや、シンガポールのリトル・インディアを歩いたときの、街全体に染みついた、複雑に入り混じった臭気。
ゲイランにいるインド系道待娘を、数m離れた場所からギラギラした目で黙って「視姦」しているかのような十数名の男たち。
インド置屋に入る男たちを観察していたら、ホントに10分くらいで出てくるわけで、 脱いだら即ハメて、すぐ出してサヨナラ、そんな味も素っ気もないようなエッチをする人たち。
クアラルンプールで、メーターを使おうとしないタクシーは、そのほとんどがインド系運転手だ、という実感。
こうした体験の積み重ねが私には悪く作用しただけです。
≪ベトナイトに消えてもらいたい一人 様のコメント≫
こんにちは、6周年おめでとうございます。下記のコメントはさすがですね。
>そういうのは削除しますが、基本的にはすべてのコメントを承認しております。
>ご批判もありますが、それも私にある意味、「何か」を期待して下さっているのかと。
>もちろんその期待に応えられるかは別ですけれど。
>こんなブログですから、批判があるのも「想定内」で始めたことです。
>批判の声が無い(あるいは承認しない)サイトなんて
>逆に怪しいのでは??? と疑ってしまいます。
ossanや他のブロガーが自分の都合のいいように情報コントロールしてますが、自作自演で笑う事もできません。
ANW様はもし会いたいって言えば逢ってくれるのですか?
≪管理人の返信≫
コメントありがとうございます。
どこのサイトが、どれだけ情報をコントロールしているのかは本人しかわからないんですよね。
私のアンチ派は、私もやっていると言い張るかもしれませんし。(苦笑
以前、確か2度、コメントを削除したことがありましたが、その際には「削除しました、なぜなら・・・」と理由もつけてブログ内で報告しております。
あっ、でも他サイトにコメントを投稿されたご本人様は、反映されなければそうだ、とわかりますね。
ご自分のものについては、ですが。
>もし会いたいって言えば逢ってくれるのですか?
拒否する理由がわかりませんが・・・芸能人じゃあるまいし、です(笑
こんな一介のブロガーに興味を持って頂けるだけでも光栄ですから。
誰にも逢えない、なんてブロガーがいるとすれば、本人が何か、やましい部分があるからじゃないでしょうか?
(アンチもいらっしゃいますが)私は自分のしていることが、多くの方々のお役に立っているはずだ、と確信していますから、やましい気持ちは無いのです。
でも、私も限られた日程で調査に回るので、なかなか各位のご都合と合わないですね。
これまでお会いした方々とは、その前にメールでいろいろ情報交換とかをしていて、そのなかで「**月の中旬なら」みたいな話の流れになって、ですね。
ただ、数週間前のコメントに書きましたように、昨年から私、以前のような頻度であちらこちらと自由に行ける状況に今はないのです。
ちなみにベト・・・様はホーチミンにお住まいなのでしょうか?
もしそうであれば、他都市より可能性はありそうです。
ご存じのとおり、閉鎖・移転が激しいので調査機会も多いかと。
(本来そうあって欲しくはないのですが)
≪モンキー様のコメント≫
ご無沙汰しております。7年も続けられているなんて、頭が下がります。
先々月はベトナムの幻岬、先月はミャンマーに行ってまいりました。
仕事がいろいろゴタゴタしてお出来ておりませんが、お約束通り今度メールでご報告致します。
お体に気を付けて。今後も楽しみにしております。
≪管理人の返信≫
モンキー様、いつもありがとうございます。
幻岬は私にとって「いつかは・・・」と思いながらもずっと行けずにいる場所です。
確か一時、危機的 とかどこかで読んだ記憶がありますが、今はどうなのでしょうか?
お仕事が落ち着かれてからで構いませんので、ご教示頂ければ幸いです。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
≪S様のコメント≫
7年目おめでとうございます。
私の拙いレポも何度か載せていただき有難うございます。毎回自分のレポを読むと自分の文才の無さに恥ずかしく思っています。
TBにご一緒させて頂いたのも、もう2年前ですね。これからも応援していますので頑張って下さい。
≪管理人の返信≫
S様、どんでもございません!
いつも貴重な情報、改めて御礼申し上げます。
wechatでの数々の戦果、羨ましい限りです。
先日、チカランへの行き帰りに、かつて待ち合わせしました例のホテルの横を通り、懐かしく思いだしました。
TBは今も健在なんですかね。あの近くにもうひとつ、似たような場所があるみたいですよ。
≪suka nona dong! 様のコメント≫
初版出されてからもう6年経つのですね!
ジャカルタもずいぶん様変わりして来た様に感じます。先月もお気に入りの格安マッサージ(オイルマッサージ)店つぶれてました90分抜きいれて17万だったんで、ちょくちょく行ってたんで残念です(笑)
次回は8月に遠征予定なんで久しぶりに新規開拓してみようかなと考えています。
≪管理人の返信≫
suka nona dong! 様、ありがとうございます。
思い出すのはまだ、初版ジャカルタ編をリリースして間もなかった頃。
suka nona dong! 様から「クラシックを知っているとは・・・」というお褒めの言葉を頂戴したことです。
あのお言葉は、暗中模索していた私にとってまさに光明でした。
あの時、suka nona dong!様のようなベテラン様に評価を頂けていなかったら、私は挫折していたかもしれません。
お世話になった方々の冒頭にお名前を挙げさせて頂きましたのは、そのときの嬉しさ、有難さを忘れていないからでございます。
どうかこれからも様々ご教示頂けますようお願い申し上げます。
≪だるまわんさ様のコメント≫
アジアナイトウォーカー様、7年目突入おめでとうございます。これからも益々ご活躍の程祈念しております。
応用編も無事に出稿されたようで、多くの方が情報を知ることになるかと思いますが、私も微力ながら今後ともお手伝いさせていただければと思っております。
≪管理人の返信≫
だるまわんさ様、わざわざのコメント、恐縮でございます。
微力どころか、本当にお陰様で、応用編も出来上がりました。
>多くの方が情報を知ることになるかと思いますが、
いえ、そうはならないと思います。
応用編の説明ページに書きましたとおりで、情報の拡散を制御するために大幅に値上げしたうえ、スライド価格制度も導入いたします。
隠れた穴場を、クラシックみたいにさせない、そのためにはどうしたら??? と私なりに無い知恵を振り絞ったうえでのトライアルです。
このやり方にはご批判もあるかとは存じます。
またこれで完璧だ、とも申せません。
しかし熟考の末の結論なので。
≪ヒックマン様のコメント≫
遅れましたがどうもおめでとうございます。
私はあえてヤンゴンに特化してコメントさせていただいていますが、このようなブログさんもそれ自体が歴史の証言になっていきますので、いろいろご苦労ほかあろうかと思いますが、ぜひ管理人様には頑張っていただければ嬉しく思います。
余談ですが、私はやはりインド系は苦手ですね。ミャンマーにもインド系の人は沢山いますが、女の子で知り合いはいますけど、楽しいことをする相手をしては、非インド系の女の子のほうがいいと思います。肌の黒い女性は苦手というところがあるのかもです。
≪管理人の返信≫
ヒックマン様、わざわざありがとうございます。
「歴史の証言」なんて大それたシロモノではありませんが、激励のお言葉、ありがたく頂戴いたします。
ツアコンをしている友人に以前聞いた話ですが、ツアーでインドを訪れた邦人観光客が10名いれば、うち9名は「インドはもう懲り懲り」となるそうです。
でも残りの1名は、その後もリピート訪問するほど、インドにハマるのだそうですよ。
≪TK様のコメント≫
アジアナイトウォーカー様、7周年おめでとうございます。
これからも益々ご活躍されることと、ご健康をお祈りいたします。
思い返せば、当方が初めてガイドを購入させていただいたのが2010年シンガポール版でした。
それ以降、ジャカルタ編、バリ編と、ガイドの導きにより、知らない土地で大いに楽しむことができました。本当にありがとうございます。一度、2012年にジャカルタでナイトウォーカー様にお会いした時には感動いたしました。
当方はここ2年半ほど夜遊びを離れていましたが、今年はどこかへ行こうかと計画中です。
どこか情報がほしい地域等ありましたら、渡航先として検討しますのでご連絡ください。
これからも陰ながら応援しております。お体に気を付けてください。
≪管理人の返信≫
TK様、お久しぶりですね。
感動・・・なんて大袈裟ですよ、私は芸能人じゃなくただのメタボおやじですから。(苦笑
2年半も離れていらっしゃったとは全く存じませんでした。
ありがたいお申し出、誠にありがとうございます。
今すぐ思いつく場所は特にないのですが、何かありましたらまた連絡させて頂きますね。
- ジャカルタの奥深さをご教示頂いたsuka nona dong!様
- 高級カラオケにご招待下さった某社長様
- チブブールをご案内して下さったN様
- カリジョドを教えて下さったT様
- チビトンをご案内して下さったS様
- インドネシアの諸事情をレクチャーして下さった住人R様
などなど、ジャカルタ関連だけでも直接お目にかかった方々が、こんなに。ご支援ご協力に改めて御礼申し上げます。
ジャカルタ以外の場所でも多くのご駐在様、ご在住様にお会いでき、また様々なご教示を頂きました。
- シンガポールの裏情報を下さったY様
- クアラルンプールに精通されたteddy様
- バリ島をご案内して下さったJ様
- ヤンゴンを熟知された現住民様
- スラバヤを歩き尽くされたH様
- マニラの情報・画像を頂戴したK****様
- プノンペンにご友人の多いC様
- 各地を転戦しておいでのWFR様
- 私に代わって調査に赴いて下さったパトラッシュ様
あれっ?他にもいらしたはずなのに・・・
最近記憶力がめっきり衰えました。(悲)
お目にかかっておきながらお名前を挙げられなかった皆さま、どうか非礼をお許しください。
ともかく、こんなに大勢の方々がこのブログと「夜遊びガイド」に対してご支援を申し出て下さったからこそ、今の私があるわけです。
また他にも、こんな私に対して「今度こちらにいらしたらご一緒しましょう」「***はご存じですか?案内しますよ」などの有難いお言葉をいくつも頂戴したまま、まだお会いできずにおりますことを誠に申し訳なく感じております。
もちろん、メールのやり取りだけであってもお世話になった方は枚挙不能なほどです。
丸6年、時にはヒーヒー言いながらもこうして続けてこれました。
かなり息が苦しくなってはおりますが、まだ走り続けられる限りは、鈍足ですが精一杯邁進いたしますので、これからも「アジアの尾根遺産」と「オトコの夜遊びガイド」シリーズをどうぞよろしくお願い申し上げます。

≪寅 様のコメント≫
6周年おめでとうございます。
先日管理人様に、インドやバングラデシュ、スリランカ方面の開拓は如何かと提案した寅。
自分なりにネットで情報仕入れる試みをしましたが、邦人がHIV含めた性病リスクや、法律上のリスク 例えばインドの置屋では人身売買で仕入れた幼少の尾根遺産にステロイド剤をママが強制服用させて成人尾根遺産に仕立てるなど。
またカレーの元祖なのでクミンとかの香辛料からくる体臭の酷さなど、半月かけてわかったところです。
プロならそんな情報はさておきグッドな情報を探し当てられるでしょうが。
プロの管理人様が勧めない意図を理解した次第です。
素人の場合情報収集には限度があり、また得た情報の信憑性の判断がつきかねますので、管理人様の実地レポートは重宝する限りですので今後の活躍を期待しています。
≪管理人の返信≫
寅様、ありがとうございます。
私はインド系を勧めないわけではないのです。むしろインド系の顔立ちは好きな部類です。
その昔、ビートルズのジョージ・ハリソンがシタールの音色に魅せられたように、同朋諸氏のなかにもインド系に惹かれる方々が
少なからずいらっしゃるかと存じます。
ただ私自身は「生理的に」ダメ、になってしまったというだけで。
クアラルンプールのインド人街に泊まったときや、シンガポールのリトル・インディアを歩いたときの、街全体に染みついた、複雑に入り混じった臭気。
ゲイランにいるインド系道待娘を、数m離れた場所からギラギラした目で黙って「視姦」しているかのような十数名の男たち。
インド置屋に入る男たちを観察していたら、ホントに10分くらいで出てくるわけで、 脱いだら即ハメて、すぐ出してサヨナラ、そんな味も素っ気もないようなエッチをする人たち。
クアラルンプールで、メーターを使おうとしないタクシーは、そのほとんどがインド系運転手だ、という実感。
こうした体験の積み重ねが私には悪く作用しただけです。
≪ベトナイトに消えてもらいたい一人 様のコメント≫
こんにちは、6周年おめでとうございます。下記のコメントはさすがですね。
>そういうのは削除しますが、基本的にはすべてのコメントを承認しております。
>ご批判もありますが、それも私にある意味、「何か」を期待して下さっているのかと。
>もちろんその期待に応えられるかは別ですけれど。
>こんなブログですから、批判があるのも「想定内」で始めたことです。
>批判の声が無い(あるいは承認しない)サイトなんて
>逆に怪しいのでは??? と疑ってしまいます。
ossanや他のブロガーが自分の都合のいいように情報コントロールしてますが、自作自演で笑う事もできません。
ANW様はもし会いたいって言えば逢ってくれるのですか?
≪管理人の返信≫
コメントありがとうございます。
どこのサイトが、どれだけ情報をコントロールしているのかは本人しかわからないんですよね。
私のアンチ派は、私もやっていると言い張るかもしれませんし。(苦笑
以前、確か2度、コメントを削除したことがありましたが、その際には「削除しました、なぜなら・・・」と理由もつけてブログ内で報告しております。
あっ、でも他サイトにコメントを投稿されたご本人様は、反映されなければそうだ、とわかりますね。
ご自分のものについては、ですが。
>もし会いたいって言えば逢ってくれるのですか?
拒否する理由がわかりませんが・・・芸能人じゃあるまいし、です(笑
こんな一介のブロガーに興味を持って頂けるだけでも光栄ですから。
誰にも逢えない、なんてブロガーがいるとすれば、本人が何か、やましい部分があるからじゃないでしょうか?
(アンチもいらっしゃいますが)私は自分のしていることが、多くの方々のお役に立っているはずだ、と確信していますから、やましい気持ちは無いのです。
でも、私も限られた日程で調査に回るので、なかなか各位のご都合と合わないですね。
これまでお会いした方々とは、その前にメールでいろいろ情報交換とかをしていて、そのなかで「**月の中旬なら」みたいな話の流れになって、ですね。
ただ、数週間前のコメントに書きましたように、昨年から私、以前のような頻度であちらこちらと自由に行ける状況に今はないのです。
ちなみにベト・・・様はホーチミンにお住まいなのでしょうか?
もしそうであれば、他都市より可能性はありそうです。
ご存じのとおり、閉鎖・移転が激しいので調査機会も多いかと。
(本来そうあって欲しくはないのですが)
≪モンキー様のコメント≫
ご無沙汰しております。7年も続けられているなんて、頭が下がります。
先々月はベトナムの幻岬、先月はミャンマーに行ってまいりました。
仕事がいろいろゴタゴタしてお出来ておりませんが、お約束通り今度メールでご報告致します。
お体に気を付けて。今後も楽しみにしております。
≪管理人の返信≫
モンキー様、いつもありがとうございます。
幻岬は私にとって「いつかは・・・」と思いながらもずっと行けずにいる場所です。
確か一時、危機的 とかどこかで読んだ記憶がありますが、今はどうなのでしょうか?
お仕事が落ち着かれてからで構いませんので、ご教示頂ければ幸いです。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
≪S様のコメント≫
7年目おめでとうございます。
私の拙いレポも何度か載せていただき有難うございます。毎回自分のレポを読むと自分の文才の無さに恥ずかしく思っています。
TBにご一緒させて頂いたのも、もう2年前ですね。これからも応援していますので頑張って下さい。
≪管理人の返信≫
S様、どんでもございません!
いつも貴重な情報、改めて御礼申し上げます。
wechatでの数々の戦果、羨ましい限りです。
先日、チカランへの行き帰りに、かつて待ち合わせしました例のホテルの横を通り、懐かしく思いだしました。
TBは今も健在なんですかね。あの近くにもうひとつ、似たような場所があるみたいですよ。
≪suka nona dong! 様のコメント≫
初版出されてからもう6年経つのですね!
ジャカルタもずいぶん様変わりして来た様に感じます。先月もお気に入りの格安マッサージ(オイルマッサージ)店つぶれてました90分抜きいれて17万だったんで、ちょくちょく行ってたんで残念です(笑)
次回は8月に遠征予定なんで久しぶりに新規開拓してみようかなと考えています。
≪管理人の返信≫
suka nona dong! 様、ありがとうございます。
思い出すのはまだ、初版ジャカルタ編をリリースして間もなかった頃。
suka nona dong! 様から「クラシックを知っているとは・・・」というお褒めの言葉を頂戴したことです。
あのお言葉は、暗中模索していた私にとってまさに光明でした。
あの時、suka nona dong!様のようなベテラン様に評価を頂けていなかったら、私は挫折していたかもしれません。
お世話になった方々の冒頭にお名前を挙げさせて頂きましたのは、そのときの嬉しさ、有難さを忘れていないからでございます。
どうかこれからも様々ご教示頂けますようお願い申し上げます。
≪だるまわんさ様のコメント≫
アジアナイトウォーカー様、7年目突入おめでとうございます。これからも益々ご活躍の程祈念しております。
応用編も無事に出稿されたようで、多くの方が情報を知ることになるかと思いますが、私も微力ながら今後ともお手伝いさせていただければと思っております。
≪管理人の返信≫
だるまわんさ様、わざわざのコメント、恐縮でございます。
微力どころか、本当にお陰様で、応用編も出来上がりました。
>多くの方が情報を知ることになるかと思いますが、
いえ、そうはならないと思います。
応用編の説明ページに書きましたとおりで、情報の拡散を制御するために大幅に値上げしたうえ、スライド価格制度も導入いたします。
隠れた穴場を、クラシックみたいにさせない、そのためにはどうしたら??? と私なりに無い知恵を振り絞ったうえでのトライアルです。
このやり方にはご批判もあるかとは存じます。
またこれで完璧だ、とも申せません。
しかし熟考の末の結論なので。
≪ヒックマン様のコメント≫
遅れましたがどうもおめでとうございます。
私はあえてヤンゴンに特化してコメントさせていただいていますが、このようなブログさんもそれ自体が歴史の証言になっていきますので、いろいろご苦労ほかあろうかと思いますが、ぜひ管理人様には頑張っていただければ嬉しく思います。
余談ですが、私はやはりインド系は苦手ですね。ミャンマーにもインド系の人は沢山いますが、女の子で知り合いはいますけど、楽しいことをする相手をしては、非インド系の女の子のほうがいいと思います。肌の黒い女性は苦手というところがあるのかもです。
≪管理人の返信≫
ヒックマン様、わざわざありがとうございます。
「歴史の証言」なんて大それたシロモノではありませんが、激励のお言葉、ありがたく頂戴いたします。
ツアコンをしている友人に以前聞いた話ですが、ツアーでインドを訪れた邦人観光客が10名いれば、うち9名は「インドはもう懲り懲り」となるそうです。
でも残りの1名は、その後もリピート訪問するほど、インドにハマるのだそうですよ。
≪TK様のコメント≫
アジアナイトウォーカー様、7周年おめでとうございます。
これからも益々ご活躍されることと、ご健康をお祈りいたします。
思い返せば、当方が初めてガイドを購入させていただいたのが2010年シンガポール版でした。
それ以降、ジャカルタ編、バリ編と、ガイドの導きにより、知らない土地で大いに楽しむことができました。本当にありがとうございます。一度、2012年にジャカルタでナイトウォーカー様にお会いした時には感動いたしました。
当方はここ2年半ほど夜遊びを離れていましたが、今年はどこかへ行こうかと計画中です。
どこか情報がほしい地域等ありましたら、渡航先として検討しますのでご連絡ください。
これからも陰ながら応援しております。お体に気を付けてください。
≪管理人の返信≫
TK様、お久しぶりですね。
感動・・・なんて大袈裟ですよ、私は芸能人じゃなくただのメタボおやじですから。(苦笑
2年半も離れていらっしゃったとは全く存じませんでした。
ありがたいお申し出、誠にありがとうございます。
今すぐ思いつく場所は特にないのですが、何かありましたらまた連絡させて頂きますね。